つやデコ カーワックス ジェルタイプ | クルマデコシリーズ | ワックス・コーティング | 自動車用製品 | 株式会社リンレイ
トップ > 自動車用製品 > ワックス・コーティング > クルマデコシリーズ > つやデコ カーワックス ジェルタイプ
  • 廃番
  • ワックス・コーティング
  • クルマデコシリーズ

つやデコ カーワックス ジェルタイプ

仕上がり感・気分によって使い分け!
カーケアを自分らしく簡単に
コンパクトカー向け商品『クルマデコ』シリーズ

  • つやデコ カーワックス ジェルタイプ

    うるつや
    130mL

  • つやデコ カーワックス ジェルタイプ

    さらつや
    130mL

  • つやデコ カーワックス ジェルタイプ

    すべつや
    130mL

  • 撥水デコ ころつや ジェルタイプ

    撥水デコ ころつや
    130mL

ワックス性能表

ツヤ
耐久性
クリーナー性
撥水性
作業性

特長

  • 洗車後水分をふき取ったボディに、サッと塗り広げるだけ。スーッと伸びるから初心者でも簡単に塗れる、ジェルタイプのカーワックス。
  • ヘアワックス感覚で選ぶ、初心者でも塗りやすいジェルタイプのカーワックス。
  • コンパクトカー 2~3回分。専用カークロス付き。

How to use?

洗車をしてキズの原因となる砂・ホコリを除去し、水をよくふき取ってください。
※本製品はクリーニング効果がありません。洗車で落ちない汚れは水アカクリーナー等で除去してください。
※色つきの水がういていることがありますが、品質に問題はありません。

POINT 1

付属のクロスにジェルワックスを少量取り、塗りあとがなくなりツヤが出るまで塗り込んでください。

POINT 1

POINT 2

クロスにワックスを多く取ると仕上がりにくくなります。仕上がりにくくなってきたらクロスの使用面を適時替えてご使用ください。

使用後はキャップをしっかり閉め、容器を水平にして保管してください。クロスは中性洗剤でよく洗い、乾燥させてから保管してください。

POINT 2

製品概要

つやデコ カーワックス ジェルタイプ うるつや
つやデコ カーワックス ジェルタイプ さらつや
つやデコ カーワックス ジェルタイプ すべつや
撥水デコ カーワックス ジェルタイプ ころつや
名称 自動車用のつや出しコーティング剤
用途・塗装塗色 自動車ボディの保護およびつや出し・全塗装色
成分・含有量 シリコーン、ゲル化剤、ロウ
形式 ゲル
内容量 130mL

使い方

  1. 洗車をしてキズの原因となる砂・ホコリを除去し、水をよくふき取ってください。
    ※本製品はクリーニング効果がありません。洗車で落ちない汚れは水アカクリーナー等で除去してください。
  2. 付属のクロスにジェルワックスを少量取り、塗りあとがなくなりツヤが出るまで塗り込んでください。
    ※クロスにワックスを多く取ると仕上がりにくくなります。
    ※仕上がりにくくなってきたらクロスの使用面を適時替えてご使用ください。
  3. 使用後はキャップをしっかり閉め、容器を水平にして保管してください。クロスは中性洗剤でよく洗い、乾燥させてから保管してください。

使用上の注意

  • 保管温度が高いと、内容物が柔らかくなりこぼれ出る可能性があるため、40℃以下で保管する
  • 用途以外には使用しない
  • 換気のよい所で使用する
  • キズの原因となるので、風の強い時や砂・ホコリの多い所では使用しない
  • ボディ以外には使用しない。付着した場合は、こすらず直ちにふき取る
  • 劣化した塗装や他のコーティング施工車には使用しない(色落ちやシミ等の原因になることがある)
  • 輸入車や再塗装部分に使用する場合は目立たない所で試し、問題がないことを確認してから使用する
  • 塗装の劣化した車では充分な効果が得られない場合がある
  • シミになるので衣服につけない
  • 使用後は、石けんと水で手をよく洗う

警告・一般注意

  • 吸入飲用不可:人体に害があるので吸い込んだり、飲み込んだりしない
  • 保護手袋等を使用する
  • 子供の手の届かない所に置く

応急処置

  • 万一飲み込んだ場合、はきださせないで、直ちに医師の診察を受ける
  • 誤って目に入ったり、顔等に付着した場合、こすらず直ちに清水で充分洗浄し、異常があれば医師の診察を受ける
  • 皮膚に付着した場合、石けんで充分に洗浄し、異常があれば医師の診察を受ける
  • 使用中に気分が悪くなった場合、直ちに使用を中止し、通気のよい所で安静にする。気分が回復しない場合には、医師の診察を受ける

保管及び廃棄方法

  • 保管の際は、直射日光が当たる所、温度が40℃以上となる所、夏期の車内、水・湿気の多い所、凍結する所には置かない
  • 廃棄の際は中身を使い切ってから捨てる
ページトップへ戻る
製品ナビ