店舗用はくり剤 | ワックスはくり剤 | 店舗用・プロ用 | 家庭用製品 | 株式会社リンレイ
トップ > 家庭用製品 > 店舗用・プロ用 > ワックスはくり剤 > 店舗用はくり剤
  • 店舗用・プロ用
  • ワックスはくり剤

店舗用はくり剤

古くなって汚れたワックスをはがしてきれいな床に戻します
プラスチックタイル・クッションフロアー等の化学床用

  • 店舗用はくり剤

    2L

  • 環境にやさしいゴミ容量削減ボトル採用!

オンラインショップ

  • ピカピカショップ本店で購入
  • 楽天ショップで購入

特長

古くなって汚れたワックスをはがしてきれいな床に戻します

ワックスを塗った当初は美しいツヤがでていた床も、時の経過とともに汚れが付着してきます。
そういう時は一度古いワックスをはがしてしまうことをお勧めします。
ワックスをはがすための強力な洗剤で簡単に元の床に戻します。

クッションフロア・プラスチックタイル等の化学床専用のはくり剤です

店舗や事務所の床の材質として多く使われているクッションフロアやプラスチックタイル、磁器タイルの床専用のワックスはくり剤です。
※フローリング床等の木製の床、鏡面仕上げや本磨きの石質材には使用できません。

製品概要

店舗用はくり剤
品名 住宅用合成洗剤
液性 アルカリ性
成分 界面活性剤(1.3%アルキル硫酸エステルナトリウム)、アルカリ剤(けい酸塩、水酸化ナトリウム)、溶剤(ベンジルアルコール)
正味量 2L
使用量の目安 (10倍希釈)水1Lに対して本液100mL
関連資料 SDS

用途・使えないもの

用途

店舗や事務所などの床(クッションフロア等のビニール製のシート床、プラスチック製のタイル床、磁器タイル)に塗られたワックスの除去(はくり)

使えないもの

フローリング床、塗装されていない木の床(白木床等)、鏡面仕上げや本磨きの石質材、家具、うるし塗り、金属面、自動車の塗装面

床材の種類について

使い方

  1. 床のホコリ等を取り除き、炊事用手袋を着用します。
  2. 「はくり剤」を水で10倍に薄め、モップで床全体にムラなく塗り広げます。
  3. 乾かないように注意して5~10分放置します。
    ※乾いてしまうとワックスが再密着してしまいますので、乾きかけた時は再び塗布するか、水を塗りたしてください。
  4. デッキブラシ等でこすります。隅の部分はナイロンタワシをご使用ください。
  5. モップで汚水を取り除きます。
  6. きれいに水洗いして固く絞ったモップで水拭きを3回以上繰り返し、完全に洗剤分を取り除きます。
  7. 床が完全に乾くまで放置します。

使用上の注意

  • 用途外に使わない
  • 子供の手の届く所に置かない
  • 必ずゴム手袋またはビニル手袋をする
  • キャップを開ける際や液の移し替えの際は、液が飛び出さないように静かに行なう
  • 使用後は手をよく水で洗い、荒れ性の方や長時間使用した場合には、クリーム等で手入れをする
  • 洗剤成分に対してアレルギー体質の方の使用は避ける
  • 換気をよくして使う
  • 材質によっては変色や脱色を起こすことがあるので、必ず目立たない場所で確認してから使用する
  • 一度容器から出した洗剤は、再び元の容器に戻さない
  • 凍結する恐れのある場所や40℃以上の高温になる所には保管しない
  • 使用後は、必ずキャップを締める

応急処置

  • 飲み込んだ場合は、吐かせずに口をすすぎ、すぐに医師に相談する
  • 目に入ったり皮ふについた場合は、すぐに充分な水で洗い流す等の処置をして医師に相談する
  • 使用中気分が悪くなった場合は、風通しの良い場所に移動して、新鮮な空気を吸う
ページトップへ戻る
製品ナビ